店長ですよ。
昨日、11月30日は福岡の築城基地ってとこに行ってきました。
航空ショーってのがあるらしい!!
前知識まったく無し、奥さまが見たいって言うので行ってきました。
朝は4時に起き、5時に久留米を出発です。
ナビでは2時間くらいかかる距離です。
現地に到着したのは7時ごろ、ナビ通りですね。
駐車場からシャトルバスで移動。駐車場もすぐに満車状態です。
運よく停めることができました。
わけも分からぬまま基地に到着。
広いねぇ。何だこの広さは・・。人も続々と集まっております。
開場したら一気に走っていく先頭の人達・・
目的は何なのか??この広い敷地で1番の場所なんてのがあるんかな??
ゆっくりと会場を歩きながら・・倉庫では戦闘機の展示が。
倉庫を抜けると、向こうにも飛行機の展示がありました。
おぉ、ゴルゴ13にも出てた飛行機です。ys11??だったかな。
こっちの飛行機で記念写真!テレビでみた事ある飛行機っぽい。
なんか知らないけど戦闘機??分かりません。
これは戦闘機ですね。カッコいいなぁ!!
こっちの戦闘機もカッコイイです。
なるほど、走って場所取りしてた人達はココの最前列確保だったんですね。
最前列だと、このあと飛び立つ飛行機が目の前で見れるってことですね。
遠くには今日の主役、ブルーインパルス部隊がスタンバイ中。
8時15分、爆音と共に2機の飛行機が上空に!時間通りに
天気はいい!爆音に涙が出そうなくらい感動しました。
編隊飛行、カッコよすぎです。
8機編隊。きっと地獄の特訓をされてるんでしょうねぇ。
カッコイイです。こんだけ人が集まるのも分かる気がします。
戦闘機の衝撃波で、ドンッ
って空気がどよめく感じ、アレはスゴイです。
よく知りませんがマッハ1超えると衝撃波が出るんでしたっけ?
・・とにかく圧倒されまくり。
戦闘ヘリ?
これもカッコいいです。
当たり前だけど、F-1のウイングの断面と形が一緒です。上下逆なだけ。
でっかいヘリ。
迎撃ミサイル?撃がイイ
屋台も充実です。
焼いか、唐揚げ、ポテト、焼き鳥、などなどおいしくいただきました!
他にもたくさんの屋台、飽きさせませんね、ココのイベントは
それにしても人が多い、一体何万人くらい集まってるんでしょう??
ブラスバンド?ビシッと集団行動が決まっております!
練習の賜物ですね。
この時間で・・
ポツポツと雨が・・。
さっきまであんなに天気良かったのに!!
天気予報では夕方から雨って聞いてたけど、最新情報では昼から雨。
15分後くらいに場内アナウンスが・・
昼からのブルーインパルス含めて、全部中止
おぉ、なんてこったい!
前知識なしで来たとは言え、ブルーインパルスくらいは知ってたのに
YouTube: 【航空】 ブルーインパルス PV 最強版 Blue impulse 【自衛隊】
でも天気には勝てません。おとなしくそこで帰ることにしました。
ところが、みんな考える事は一緒ですね。
シャトルバス待ち40分でした。それも雨にうたれながら・・。
雨対策を全くしてなかったから濡れて待つしかありません。
後ろに並んでたおじさまに、娘二人を傘に入れてもらいました。
改めて、ありがとうございました。助かりました。
コレでも僕らは早くバスに乗れた方じゃないかと。
周りの道路は大渋滞でした。
まだ後ろに並んでた方たち、大変でしたよね。
マイカーに到着してからも、帰るには大渋滞に突っ込むしかありません。
何とか夕方には帰り着き、回転寿司で夜ごはん。
また来年も行くか?と言われると・・
渋滞がなければ行きたいかなぁ
渋滞は・・いやだ

にほんブログ村 ←仕事も頑張る事にします!応援お・ね・が・い